人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アートで人と地域を繋ぐ!まちアートプロジェクトの活動紹介・広報ブログです。
by town-art
カテゴリ
全体
まちアートプロジェクトとは
NEW!最新のお知らせ
MAP参加店舗紹介
参加作家プロフィール2009
シンポジウム等発表レポート
2009年度:開催日程
2009年度:活動の記録
2008年度:活動の記録
2008年度:活動の予定表
2007年度:活動の記録
2007年度:活動の予定表
2006年度:活動履歴
MAP以前の活動
スタッフのページ
まちアートギャラリー(MAG)
KAPLとの連携
SMF
以前の記事
2011年 10月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
最新のトラックバック
お気に入りブログ
美術と自然と教育と
つくること みること か...
文教大学教育学部 美術研究室
「mite!ながの」美術準備室
A
オモフコト
KAPL―コシガヤアート...
Photo Expres...
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
出張打ち合わせ
2008年5月7日(水)20:00~23:00


出張打ち合わせ_c0127841_592749.jpg



4/13にお伝えしたお話が、具体的な形になってきました。

財団法人越谷コミュニティセンター主催のイベントに、
まちアートプロジェクトのメンバーが関わって何か一緒にやっていけないだろうか、
というお話です。



そのイベントは、

「夏休み子どもワークショップ&作品展『空のある街5』
~オベント森のオベント小屋をつくろう~」

と題し、

2008.7.29~31の期間に
越谷のサンシティで行われます。

主旨は、次世代を担う子どもたちへの文化育成および、地域との連携による”まちづくり”をテーマに、子どもたち(人々)とのモノヅクリによる創造的な表現活動を実践するもので、”みんながホッとするまちづくり”を目指して毎年活動を展開しているそうです。


そして今日は、越谷コミュニティセンター文化事業課の方と一緒に、
このプロジェクトのコーディネーターであり講師の、エンドウキヨシさんのお宅にお邪魔しました。


そこで、印象的だったお話の一つに、

人間と自然は対になっているはずなのに、
どうしても切り離して考えている気がする、というお話がありました。

沢山のものを整理するために、作られた枠組みが、時代を追うごとに細分化していく中で
全ての事はつながっている、ということを見失いがちなのかもしれません。

美術は、そのすべてのものをつないでいくもの。
そして、すべての人をつなげていける可能性があるもの。

その視点を大切に、まちアートなりのアプローチをしていけたらと感じました。



写真:エンドウキヨシさん宅にて


記事:あい
# by town-art | 2008-05-08 05:08
2008年度第2回会合レポート
2008年4月26日(土)16:30~18:30

ギャラリー萌木にて「まちアートプロジェクト(以下MAP)」の2008年度、第二回会合を行いました。


2008年度第2回会合レポート_c0127841_21301332.jpg



今年度は、より地域の人や様々な活動をしている方と交流する機会がもてればと、月に一回(基本第④土曜日)に学校の外を出て、地域の中で会合を開きます。


4/26はその第一弾会合ということで、越谷で絵画教室「学美塾」の代表をしている大澤先生とそのスタッフの方、またエコイベント団体「WATERGREEN」のアートチーフの方が会合に参加してくれて、内容の濃い時間となりました。



主な会合内容は、今年度のまちアート展覧会のことについて話し合いました。


差し迫った問題である資金の面をどうするか、スタッフの役割などです。


その後、「WATERGREEN」から、8月に行うエコイベントの中でアートワークショップを展開してほしいという要請があり、MAPに何が出来るのかを話し合いました。


私もMAPで活動していく中で、越谷で魅力的な活動をしている沢山オ団体の方とお話が出来る機会があります。


これからもこうした開かれた会合を重ねることで、少しずつ繋がれればいいなと思いました。






次回のMAP一般参加OKの会合は、5/24(土)になります。


越谷やまちとアートについて興味がある方はお気軽にご参加ください。


詳細をまたここでお知らせいたします。





 記事:浅見
# by town-art | 2008-04-29 21:32 | 2008年度:活動の記録
【第二回会合のお知らせ】2008年4月26日(土)16:30~
2008年4月26日(土)16:30より絵画造形教室学美塾のお部屋をお借りして第二回会合を行います。

学美塾HP


学美塾の地図はこちら↓  *東武伊勢崎線 日比谷線 半蔵門線 北越谷駅より徒歩五分

【第二回会合のお知らせ】2008年4月26日(土)16:30~_c0127841_0194419.gif


【第二回会合のお知らせ】2008年4月26日(土)16:30~_c0127841_0203722.gif


【第二回会合のお知らせ】2008年4月26日(土)16:30~_c0127841_023378.gif





今回の会合では

・今後の全体計画について
・新メンバーについて
・新しい企画の検討について
・その他確認事項

について二時間ほど話合いたいと思っています。


参加自由です☆


是非まちアートプロジェクトに興味のある方や越谷について知りたい方!遊びにきてください!

会合参加希望の方はこちらまでご連絡ください

townart07@yahoo.co.jp


お待ちしています。


記事:鈴木
# by town-art | 2008-04-25 00:31 | 2008年度:活動の予定表
2008年度、第1回学生会合
去る4/12日(土)。

まちアートプロジェクトの今年度第1回会合がありました。

新しい年度をむかえ、学生同士の顔合わせと今後の大まかなプランを決める会合になりました。

そこに特別ゲスト。

先月行った私の講演会で出会った越谷コミュニティセンターの職員の方が、アートと社会活動の接点についてお話してくれました。


2008年度、第1回学生会合_c0127841_21585839.jpg




目指しているところが本当にリンクしていて、いろいろなアイデアが湧いてきました。


2008年度、第1回学生会合_c0127841_21592310.jpg



最終的には「アートなんていらない!と地域住民に言わせたい!」

という言葉に、一同歓声をあげました。


夏に行うコミュニティセンター主催のアートイベントで、まちアートのメンバーと何かやりたいというお誘いもあり、これから私達が出来ることを探していくことになりそうです。


会合の後には、昨年度の作品展示店舗大袋エリア№30の「寿司処井上」で食事。

2008年度、第1回学生会合_c0127841_2241344.jpg


ここの「おまかせにぎり 1200円」はネタがよくかなりお買い得!

2008年度、第1回学生会合_c0127841_21595623.jpg





まちアートプロジェクト(MAP)
http://townart.exblog.jp/



記事:浅見
# by town-art | 2008-04-13 22:01 | 2008年度:活動の記録
北越谷元荒川河川敷でお花見
昨日、「まちアートプロジェクト」メンバー有志は、元荒川河川敷の桜の下で、地域のおじいちゃんと子どもとその保護者と学生と大学の先生と元荒川の河川敷で花見をしました。


北越谷元荒川河川敷でお花見_c0127841_1283682.jpg



様々な活動で知り合った人たちが集ったのですが、それはよく分からない集団になっていました。


あっちではカナヘビを捕まえている少年がいて、ダンボールで草すべりをしている学生がいて、こっちでは焼きそばを焼いているおじさんがいる。

北越谷元荒川河川敷でお花見_c0127841_128590.jpg


北越谷元荒川河川敷でお花見_c0127841_1210039.jpg



あたりを見渡してもこれだけ異世代がともに一つの輪をつくっている集団はありません。


それを見たとき、一つの社会の縮図を見ているようでした。


カナヘビの家をつくるということで様々なアイデアを皆で出し合ったり、縄跳びのうまい飛び方を子どもに学生が教えたり、火の起こし方、うまい酒の話、この地域の桜の話、川の話、おじちゃんの若い頃の話など昼間から始まった花見はあっという間に夕方になって終わりを迎えました。


「昔はこうした異世代間の交流は地域で当たり前に見られたんだ」というおじちゃんの顔は少しさびしそうでしたが、その後の「今日は楽しかった」という言葉はとても暖かく響きました。


私達の行っている「まちアートプロジェクト」という「地域を美術館にしよう」という活動もこうした場をつくる一躍を担っているという言葉にも励まされました。


皆が楽しそうな顔をしているのは、楽しいからに他なりません。


夕方の風に散っていく桜の花びらを眺めながら、そうした場をつくって行きたいと強く実感した時間でした。


記事:浅見
# by town-art | 2008-04-06 12:09 | NEW!最新のお知らせ